運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
12件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1974-02-14 第72回国会 衆議院 逓信委員会 第5号

大体イギリス系統、ドイツ系統のものです。こういうふうに切手は非常に多くの方に売られておるわけです。そうしてここで、過日、現天皇の五十周結婚記念とかというので記念切手が発行されておりました。そのときちょうど私早朝から中央郵便局へ参りまして、どういうふうな状態で多くのお客さんが買っておられるかを朝から見ておりました。

土橋一吉

1972-06-08 第68回国会 参議院 内閣委員会 第18号

ですから、たとえばインドシナ地域のどこでしたか、イギリス系統の国はたしか旅団編成旅団単位、それから英国も旅団単位でありまして、旅団単位というのも一つの発想だと思います。師団をつくらないで、一応旅団中心にして考える。いざという場合にはその旅団を合わせて一つの軍なら軍に編成をしていくという考え方があります。

久保卓也

1964-06-25 第46回国会 衆議院 内閣委員会 第49号

そのあとをどうするかという問題に関連しまして、カナダが昔から持っておりましたイギリス系統戦闘機との関連におきまして、いろいろ問題があったことは聞いております。その百四、五十機のあと、104はつくらないということになったのではないか、こういうように考えておりますが、これ以上のことは、事実私ただいま資料を持っておりません。

海原治

1960-12-21 第37回国会 参議院 外務委員会 第3号

また、イギリス系統の国ももちろんたくさんあるわけでございまするから、そうした語学を若い人にうんとたたき込むというような方針を特に強調して参りたいと思っておるような次第でございます。  また御質問に応じまして、足らない点は補足いたします。

小坂善太郎

1960-04-19 第34回国会 参議院 内閣委員会 第20号

○国務大臣(中曽根康弘君) 日本立地条件からしまして、日本の国内のウランを開発して自給していこうという考えが基本でありまして、そこでイギリス系統天然ウラン中心にしたコールダーホール改良型を入れることをきめまして、今その建設に入ったばかりでございます。これは四月ごろに稼働することになっております。

中曽根康弘

1959-07-06 第32回国会 衆議院 逓信委員会 第2号

それと実はただいま御質問になりました太平洋ケーブル問願でございますが、これは実はエカフェとITUの会議が五月四日から十五日まであったわけでございますが、このときのITUプラン委員会というところでいろいろと問願になる事柄を私ども想定しておりましたときに、去年の九月にイギリスのコモンウェルスと申しますか、連邦と申しますか、つまり世界的にイギリス系統の国を海底同軸ケーブルでずっとつないでその緊密化をはかっていくのだという

松田英一

1954-03-26 第19回国会 衆議院 電気通信委員会 第17号

それからまた主としてイギリス系統の国との間におきましては、やはりイギリス式印刷化の計画を進める、これにつきましても五つの回線をそういつたような機械化をいたしたわけでございます。  そういつたようなことで、会社設立後において着々それらの点につきましても、サービス改善を実施している次第でございます。

金光昭

  • 1